

金屏風を背にして
ちょっとおすまし顔のうさぎさん

椿模様の美しい着物姿
お花を抱えたうさぎさんは
ほんのり頬が色づいた優しい表情です

大きなちょうちょ結びの帯をつけた
艶やかな後ろ姿

2曲の金屏風と毛氈がセットになっています
古来から高貴な花
聖なる花として親しまれている
伝統的な和柄の
椿柄の着物を身にまとった
瀬戸焼のうさぎの置物です
樹齢数百年ともいわれる椿の木があるように
不老長寿の象徴として
縁起の良い文様とされています
金屏風を背にして
ちょっとおすまし顔のうさぎさん
控えめで、優しさを感じさせる姿は
女の子の節句のお祝いにも
喜ばれそうです
商品名 錦椿着物兎の置物 商品番号 ksn8475 サイズ(表記はcmです)
金屏風のサイズ : 横15×縦9(二曲) 置物サイズ : 幅8×奥行5×高さ8.8 |
材質 陶器 重量(g) 160 生産国 日本(瀬戸) ※ひとつひとつ手作りの為、色や形に個体差がみられます 備考 ・北海道・沖縄・離島の送料は別途お問い合わせ下さい ・ディスプレイによる色の違いは予めご了承下さい ・手作り品の為僅かな寸法違いは予めご了承下さい |
- 陶器(土物)の特性とお願い - 土物は同じ技法、同じ窯で焼成しても土や釉薬に含まれる天然鉱物などの影響や天候で焼き上がりは微妙に異なります。工業製品のように同一の物になる事はありません。手作りの不均一性、窯変、釉薬の細かいヒビ(貫入)や垂れ等は、製造元より土物の特性として良品の扱いとなります。ご理解頂きお買い求めくださいますようお願い申し上げます。 |