
金の雲を描いた台に乗った
たたら技法の親子鯉のぼり

胴の花模様の淡い色味が優しい印象


雲を描いた台座と名札が付いています

男の子が病気や事故などの災厄を逃れ、
力強く成長してくれることを祈り
飾られるようになった五月人形
世代や家々のスタイル変化に合わせて
様々な五月人形が見受けられるようになりました
玄関先やリビングなどの
ちょっとしたスペースでも
季節の移ろいや端午の節句を楽しめる
手の平サイズの節句飾り
粘土がまだ柔らかいうちに
折り紙を折るように作られる
たたら技法の親子鯉のぼり
金の雲を描いた台に乗った親子鯉
胴の花模様の淡い色味が
優しい印象です
商品名 たたら親子鯉のぼり 商品番号 ksn7184 サイズ(表記はcmです)
人形サイズ : 大)幅16×奥行6×高さ6 中)幅8.5×奥行4×高さ4 小)幅6×奥行3.5×高さ3.5 |
材質 陶器 他 重量(g) 430 生産国 日本(瀬戸焼) ※手作り品のため僅かな色の出方やサイズ、表情の違いは予めご容赦ください 備考 ・北海道・沖縄・離島の送料は別途お問い合わせ下さい ・ディスプレイによる色の違いは予めご了承下さい ・手作り品の為僅かな寸法違いは予めご了承下さい |
お客様の声
みきりん様 | 投稿日:2025年04月30日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
孫の初節句のお祝いにあたたかくて素朴な雰囲気のものを探していましたがぴったりのものに出会えました。梱包も丁寧で素敵な葉書も同封されており気持ちの良い買い物ができました。もうすぐ完成する新居の玄関に飾りたいと娘夫婦もとても喜んでくれました。ありがとうございました。
|
nyamia様 | 投稿日:2025年04月11日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
こどもの日に飾れる物が欲しくて探していました
大き過ぎずとても可愛いです 手作りというのも気に入りました お店からのコメント |
お店からのコメント